エンタメ

滝沢秀明ドバイ資金で「辞めジャニ」を集めて新会社設立か?宿敵藤島ジュリー景子に立ち向かうのか?

Pocket

11月4日、ジャニーズの5人組アイドルグループ・King & Princeから平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太の3人が来年5月に脱退し、来年ジャニーズ事務所からも退所するという。

10月末には、滝沢秀明氏がジャニーズ事務所の副社長から退任することも発表された。

その後滝沢氏は、ドバイ資金を後ろ盾として「辞めジャニ」を集め新会社を設立するという情報も流されたようだ。

今ジャニーズ事務所では何が起こっているのか?

King & Princeのジャニーズ事務所からの退所と、滝沢秀明氏がジャニーズ事務所の副社長から退任し新会社を設立していたことはとても無関係とは思えない。

ここでは滝沢秀明氏が噂されるドバイ資金を後ろ盾として「辞めジャニ」を集めて新会社を設立したという情報を改めて解説していく。

さらにもう一人のジャニーズ事務所副社長である、宿敵藤島ジュリー景子氏との対立関係についても解説していく。

 

滝沢秀明はドバイ資金で新会社を設立か?辞めジャニが続々集結!

出典元:Twitter

11月7日に登場したアカウントの名前は「Hideaki Takizawa 滝沢秀明」。

肩書は【冒険家】となっている。

このアカウント開設後、フォロワーはあっという間に200万人を超えたという。

この滝沢氏のものとみられるアカウントには「辞めジャニ」と呼ばれるタレントたちが即座に反応したという。

 

滝沢秀明新規アカウントに「辞めジャニ」がぞくぞく集結

元KAT-TUNの赤西仁が、続いて山下智久が、そして錦戸亮がツイートしたという。

今年4月には近藤真彦が退所し、11月には森田剛も退所予定である。

手越祐也、「シブがき隊」だった薬丸裕英、本木雅弘も名前があがる。

滝沢秀明氏は既に新会社を設立していたようだ。

音楽や映像製作・芸能マネジメントにとどまらず幅広い事業を手掛け、やがては海外進出を目指していくために立ち上げた会社とみられる。

滝沢氏には親しい広告関係者らのほか、芸能関係以外の有力な支援者がいるようだ。

その中には海外の人もいてドバイの大富豪もいるらしい。

その第4夫人と言われる日本人女性が熱心にサポートしているとか。

滝沢氏はタレントのとき日本とアラブ首長国連邦(UAE)との「日UAE親善大使」に就任していたのでUAEの最大都市ドバイにも多くの人脈があると言われている。

 

滝沢退所でジャニーズ帝国は崩壊か?

ジャニーズ事務所は、総帥のジャニー喜多川さんが、またお姉さんのメリーさんが相次いで亡くなったことで、確かに求心力は落ちているようです。

ジャニーさんメリーさんの後継として目されていた副社長の滝沢秀明とジュリーが方向性の違いでもめていることも確かでした。

かと言ってジャニーズ帝国が崩壊してしまうとは思えません。

これまではジャニーさんメリーさん2人のセンスに頼るタレント発掘が人気の源でした。

現在は「King&Prince」のように、ライブで人気のあるジュニアを集めてグループにするという統計的な手法を駆使しているようです。

ジャニーズも合理化という進化を続けているのはたしかです。

 

滝沢秀明は宿敵藤島ジュリー景子に立ち向かうのか?

出典元:Twitter

「ジャニー社長の後継」といわれながら、引退に追い込まれた理由とは何なのか。

 

まとめ

Image
滝沢秀明氏はドバイ資金の援助を得て「辞めジャニ」を集めて新会社設立した情報についてお届けしました。

おもなポイントは以下の通りです

  • 滝沢秀明新規アカウントに「辞めジャニ」がぞくぞく集結
  • 滝沢氏退所でジャニーズ帝国は崩壊か?
  • 新事務所設立の支援者はドバイの大富豪
  • ジュリー社長の冷血支配を一生許さない
  • 滝沢氏とジュリー氏のジャニーズ事務所内の深刻な路線対立

以上、滝沢秀明氏がドバイ資金の援助を得て「辞めジャニ」を集めて新会社設立した情報をお届けしました。

またその原因は、滝沢氏と宿敵藤島ジュリー景子氏のジャニーズ事務所内の深刻な路線対立が大きな要因であることが分かりました。